ウッズマイスター カタログ2022-2023(電子版)
※電子カタログ版をご覧いただけない場合はPDF版カタログをご覧ください。

カットサンプル依頼・お見積もりのご依頼方法

よくあるご質問

床暖対応180mm幅 オーク 最高級複合フローリング4mm単板

キーワード検索

商品カテゴリから選ぶ
商品名または商品コード

※商品番号から検索する場合は「半角英数」で入力してください。

※複数キーワードで検索する場合は、空白を入れて区切ってください。

商品カテゴリー

よくあるお問い合わせ

ご購入について

ホームページにない巾や厚み、塗装、加工などを注文することは可能ですか?
すぐに出荷は可能ですか?
銀行振込以外の決済方法、売掛はできますか?
運送会社を指定できますか?

商品特性について

反りや歪みが生じますか?
色ムラがあるのですが?
樹種により強度の違いはありますか?
腐る心配はありませんか?
カビの心配はありませんか?
商品に「塗装」と書かれたものがありますが大丈夫ですか?
表面がガサガサし「毛羽立った」感じがしますが?
フローリングをへこましてしまいました。どうしたらよいですか?
床が盛り上がってきてきたのですが大丈夫ですか?
リフォームで注意すべき点はなんですか?

メンテナンスについて

フローリングにカビが生えてしまいました。
スチーム洗浄機は使用できますか?
コーヒーをこぼしてしまいました!どうしたらよいですか?
無垢フローリングの上にピアノを置きたいのですが?
フローリングにワックスがけをしたら白く変色してしまいました。
自分でフローリングの傷を補修する方法はありますか?
土足で使用できるフローリングはありますか?
床暖房フローリングの上にカーペットやじゅうたんを敷いて床暖房を使用することができますか?
温風ヒーターなどの熱を発する暖房器具を置いても大丈夫ですか?

ご購入について

ホームページにない巾や厚み、塗装、加工などを注文することは可能ですか?
可能です。樹種の特性と合わない組み合わせもありますので、詳しくは弊社営業にお問い合わせください。
すぐに出荷は可能ですか?
弊社から「お見積り」および「カットサンプル」を送付後、お客様にご確認を頂いた上でご入金を頂いております。在庫商品であれば、ご入金確認後にすぐに出荷致します。
※詳しくは「お取引の流れ」をご覧ください。
銀行振込以外の決済方法、売掛はできますか?
「カード決済」「小切手」「現金書留」「着払い」の対応は致しておりません。また売掛も行っておりませんので、弊社からご案内する銀行口座へのお振込みをお願い致します。
運送会社を指定できますか?
弊社では「路線便(トナミ運輸、福山通運、西濃運輸)」にて出荷しております。在庫商品により運送会社が変わります。また、運送会社の指定はできませんのでご了承ください。詳しくは弊社営業までご相談ください。
また、商品は「軒先渡し」のみとなります。弊社営業窓口および倉庫での直接引き渡しは行っておりません。
※詳しくは「お取引の流れ」をご覧ください。

商品特性について

反りや歪みが生じますか?
天然の無垢材は多孔質なので湿度が高い夏場は水分を吸収して膨張し、湿度が低い冬場は水分を放出して収縮する「調湿機能」があります。これら収縮膨張を繰り返すことで若干の反りや歪みが生じますが、おおよそ施工後1年で安定し始めます。施工直後で安定しない時期は「きしみ」が出る場合もあります。
色ムラがあるのですが?
無垢材は天然の木から作られています。従って同じ種類の木材でも伐採地域やグレードによって色のばらつきが必ず生じます。天然木ならではの自然な色のバラつきをお楽しみ頂ければと思います。
逆にプリント合板や、薄い木材を貼りつけた床材の場合は、安価で風合いが綺麗に揃って見えるのが特徴です。
樹種により強度の違いはありますか?
フローリングで使われる木材は「針葉樹」と「広葉樹」に分類されます。一般的には「広葉樹」が多く使用されています。
「広葉樹」は重く硬いので、強度があり傷が付きにくく縮みや反りが比較的少ない特徴があります。「ナラ」や「カバ」「チーク」が代表的で当社でも売れ筋の床材です。
「針葉樹」は素朴な風合いで、軽くて柔らかいため、歩行感や肌触りの良さが特徴といえます。「レッドパイン」や「ヒノキ」がその代表格です。
見た目だけでなく目的に応じた床材をお選び下さい。
腐る心配はありませんか?
木は水分だけでは腐りません。腐らせる原因となる「木材腐朽菌」が湿気や養分、空気を吸収することで繁殖していきます。日常の生活や掃除を行えば基本的に腐ることはありません。
クッションフローリングのようなビニールを用いた材料とは異なり自然に帰るので、無垢フローリングは地球にやさしい材料といえます。
カビの心配はありませんか?
多量の水分が含まれやすく空気の流動がない環境下では無垢材でもカビが発生する場合がありますが、これは極端な例です。
日常的な生活であればカーペットやじゅうたんよりも繁殖しずらくダニの心配も少ないので安心してご使用いただければと思います。
商品に「塗装」と書かれたものがありますが大丈夫ですか?
当社では主に2種類の塗装材を使用しています。
「クリア塗装」「着色塗装」はウレタン系の紫外線によって硬化する処理がなされております。塗膜がしっかりしているので、撥水性に優れ傷やシミがつきにくいのが特徴です。ワックスがけをしなくても、塗膜が剥がれることはありませんのでメンテナンスが容易です。
「自然塗装」は自然由来の植物オイルを使用していますので塗膜はウレタン塗装より弱くなります。水分を垂らして放置するとシミになる場合がありますが、肌触りが優しく光沢がないので自然な風合いをお楽しみ頂けます。
また、これらの塗装加工を施さない「無塗装」の商品もございます。こちらは施主様で好みのオイルをホームセンターなどでご購入いただき、オリジナルの風合いを楽しむことができます。
表面がガサガサし「毛羽立った」感じがしますが?
無垢材は自然塗装や無塗装の場合、表面が毛羽立った感じになることがあります。そのさいはホームセンターなどで売られている「サンドペーパー(#180~240番くらい)」で軽くなでるように磨くと、なめらになります。
フローリングをへこましてしまいました。どうしたらよいですか?
「軽度のへこみ(光の反射にムラがある程度)」であれば、水を含んだ布をへこんだ箇所に当てて十分に水分を床材に染み込ませます。その後、アイロンを10秒前後あて、それを数回繰り返します。
「ウレタン塗装」は塗膜が剥げる場合がありますので上記の方法は使えません。また「重度のへこみ(深いへこみ)」や「割れ」が生じている場合は、ホームセンターで売られている補修材を用いたり、専門業者へ依頼することをおすすめします。
床が盛り上がってきてきたのですが大丈夫ですか?
無垢材は湿気により収縮膨張を繰り返します。そのため「きしみ」や「盛り上がり」が生じないようクリアランスを取り施工いたします。日常生活に支障がない程度であれば1年ほどで安定する場合があります。まずは様子を見ていただくことをおすすめします。
生活に支障が出て、どうしても気になる場合は、床全体にサンダーをかけて平らにします。ただしウレタン塗装を施工した場合は再塗装が必要になります。専門業者にお任せするか、施工業者にご相談ください。
リフォームで注意すべき点はなんですか?
「12mm厚」をお選びいただくことをお勧めします。一般的には「15mm厚」ですが、現状の床材の厚さが異なると扉が開かなくなるなどの不具合が生じる場合があります。
お施主様の場合は施工業者様とご相談の上お決めください。

メンテナンスについて

フローリングにカビが生えてしまいました。
薬局で市販されている「エタノール」を床材が濡れるまで十分に吹き付け、必ず「乾いた布」でカビを拭き取ってください。それでも取れない場合は「塩素系漂白剤」を使用しますが変色してしまう場合がありますので必ず目立たない箇所で試してください。心配な場合は専門の業者に削って頂く方法もあります。
スチーム洗浄機は使用できますか?
無垢材は水ぬれに弱いため、スチーム洗浄機を使用されますと、突き上げ、膨れ、ひび割れ、カビ、変色、白化等が生じるおそれがあります。絶対に使用しないでください。
コーヒーをこぼしてしまいました!どうしたらよいですか?
すぐに中性洗剤を含ませた布を堅く絞ってから拭き取ってください。時間がたつと、塗装面の下に浸透してしまいシミになってしまいます。
無垢フローリングの上にピアノを置きたいのですが?
ピアノや重量のある家具を置く場合は、荷重直後からたわみ始め1か月前後で安定します。足受けや緩衝材を使用し、荷重を分散させる工夫をおすすめします。
フローリングにワックスがけをしたら白く変色してしまいました。
ワックスが白く酸化している可能性があります。いちどワックスを除去する専用クリーナーで落としてから、再度施工をしてください。ワックス除去剤はホームセンターなどで入手できます。なお、落とす際は目立たない箇所で試してみてください。
自分でフローリングの傷を補修する方法はありますか?
傷が浅い場合は、フローリングと同系色の補修用クレヨンを使用すればある程度の見栄えはよくなります。補修用クレヨンを塗り込み、余分な補修用クレヨンを布で拭き取ったあとワックスを塗布します。補修用クレヨンはホームセンターなどで購入できます。
土足で使用できるフローリングはありますか?
土足用として最適な床材は「店舗・施設」「文教施設」からお選びください。ただし直接、風雨にさらされる場所、水、砂などが頻繁に持ち込まれる場所ではおすすめできません。
床暖房フローリングの上にカーペットやじゅうたんを敷いて床暖房を使用することができますか?
床暖房を使用すると熱がこもりやすくなり、ひび割れや継ぎ目の隙間が大きくなる原因になります。カーペットなどを敷いた場合は床暖房を使用しないでください。また、「電気カーペット」のご使用はできません。
温風ヒーターなどの熱を発する暖房器具を置いても大丈夫ですか?
ファンヒーターの熱風や、電気ストーブなどの熱気が直接床材にあたると、変色やひび割れ、継ぎ目に隙間ができる原因になります。マットなどを敷くなどの対策することをおすすめします。